セマンティックブラウザ

新しいブラウザは文脈を理解し、意味(セマンティクス)に注目します。利用者の個人的な情報を最高のウェブサービス群と相互連携させます。賢いブラウザは、利用者がものごとをより速く、よりよく扱えるようにするでしょう。blueorganizerは未来のセマンティックウェブブラウシング技術に一歩近づこうとするものです。


非常に面白そうだったので使ってみた。
今のところ、Firefoxのextensionとして提供されているよう。
Firefoxはあまり使わないんだけどなぁ。
まぁこれを機にFirefoxもちょっといじってみるのもいいかなと。


基本機能は今流行のソーシャルブックマークです。
あくまでも『セマンティックウェブブラウシング技術に一歩近づこうとする』ものなのでしょう。一見するとただのSBMっぽい。サイトのブックマークというよりは商品のブックマーク。はてブで言うとコレクションのようなイメージでしょうか。
色々と面白い機能もあるみたいですが、ブックマークそのものの機能に関しては割愛します。


面白かったのは、ブログ記事などからタイトルを選択してブックマークする機能。
ブクマしたい商品タイトルのテキスト部をドラッグで選択して右クリックすると、その商品のコレクションを検索してくれます。タイトルのカテゴリを、サイトの文脈を判断して決めてるらしい。映画評論サイトで「World Trade Center」というタイトルを選択すると、映画のタイトルと判断してブックマークしてくれます。
ただし精度はあまり高くなさそう。World Trade Centerのブックマークには失敗した。(World Trade Centerが映画タイトルであるという判断には成功していたけど)
今度はhttp://ipod.hackaday.com/というブログで、「mindstorm」という単語を見つけてブックマークしてみると、ちゃんと"toy"カテゴリが選ばれた上で、ブックマークにも成功しました。


日本語に対応してないので、精度がどの程度なのかがまったく感覚としてつかめませんが、試みとしては面白いです。
ユーザがよく見るサイトの内容を解析して、「この人はPS3に関するニュースをよく見るな」とブラウザが判断したらGoogleNewsからPS3関係のニュースを勝手に集め始める。とかできてくるとかなり面白くならないでしょうかね。